鼻脂肪溶解注射は意味がない?効果はあるの?本当に金ドブか検証してみた!〜 美容医療正直レビュー 〜

垢抜け上級者編
Screenshot

※この記事はキレイパスのPRを含みます

※クリニックの名前を記載していますが、PRではありません。純粋な口コミレビューです。

※ 効果には個人差があり、絶対的な効果を保証する記事ではありません。一個人の主観的な感想として、ご参考になれば幸いです。

こんにちは!芋女から垢抜け女子になった りん です🙋‍♀️

衝撃のBefore→Afterの写真はMY プロフィールからご覧ください。 

今回は「鼻脂肪溶解注射」について、実際の私の経過をまとめていきます!

「鼻の脂肪溶解注射って効果があるの?」

「鼻の脂肪溶解注射って意味がないって聞くけど実際どうなの?」

「鼻の脂肪溶解注射で失敗されることってあるの?」

などの疑問を抱えている人は、ぜひ最後までご覧ください🙋‍♀️

実際、ネットで調べても、鼻脂肪溶解注射を受けている人は少なく、口コミやレビューもあまりありません。ぜひ私の実体験を参考にしていただけると嬉しいです🙋‍♀️

そもそも脂肪溶解注射とは?

脂肪溶解注射とは、脂肪を溶かす薬剤を、脂肪が気になる部分にピンポイントに注入することで、脂肪を減らす注射のことです。

値段も手軽で、ダウンタイムも少なく気軽に受けれることから、多くの美容クリニックで施術可能な治療になっており、SNS等でも多くの症例を見かけます。

一方で、巷では「効果がない」「金ドブ」というコメントもよく見かけられるので、施術に踏み切れないという人が多いのではないでしょうか😅

鼻にも脂肪溶解注射を打てる?

脂肪溶解注射で打つのがメジャーなのは

・顔 < 顎下、ほうれい線(メーラーファット) 、口横ぽにょ(ジョールファット) >

・体 < 二の腕、お腹、太もも >

あんまりメジャーではないのですが・・・

実は、鼻や目の下にも打てるんです!

・鼻は、打ち方によって、小鼻を小さくしたり、鼻先端の丸みをシュッとさせたりできるそう。

・目の下は、眼窩脂肪と呼ばれる部分に打つことで、目の膨らみによるクマの改善が期待できるらしい。

正直、どちらも気になりましたが、鼻の丸みがコンプレックスだったので、まずは鼻の脂肪溶解注射を受けてみることにしました!

鼻に打てる脂肪溶解注射の種類は?値段は?

脂肪溶解注射の製剤の違いは、デオキシコール酸という濃度の差です。デオキシコール酸が高ければ高いほど脂肪溶解の作用が強いということになります。以下濃度の高いものから順にまとめています。

製剤名デオキシコール酸濃度値段相場 ( 1ccあたり )
BNLS neo0.0001%2,000 円 〜
BNLS アルティメット0.02%2,000 円 〜
カベリン0.5%3,000 円 〜
BNLS ファットバーン1%4,000 円 〜

※ 鼻脂肪溶解注射は特殊部位のため、別途料金を設定しているクリニックもありますので、事前に確認をおすすめします。

※ チンセラ(濃度0.8%)、Fat X Core(濃度1%)は腫れが強く出るため、鼻には打てません。

実際効果はあった?

効果の実感はありました!ビフォーアフターとダウンタイムなどなど正直レビューをまとめていきます👇

※効果の実感には個人差がありますので、必ずしも効果を保証する記事ではありません。

ビフォーアフター比較はこちら!

前から撮影

横から撮影(撮影条件が異なってしまい、すみません😅)

下から撮影(ドアップすみません💦)

一番変化がわかりやすいのは、下から見た時ですね!明らかに、鼻の厚みが減っているのが分かります😆

前から見た時も、鼻先の影がはっきりしており、全体的にすっきりしたのが分かります!

横からは特に変化がありませんでした。鼻の高さが低くなってしまうことが心配でしたが、高さについては変化がなかったので、安心しました😌

打った製剤は?

カベリンを打ちました💉

決め手は、ネット検索で出てくる症例が他の製剤よりも多かったことです。鼻の脂肪溶解注射の施術を行っているクリニックのうち、大半のクリニックがカベリンを使用していました。

打った箇所は?どのくらいの量?

打った箇所は4箇所です(イラスト参照)⇩

1箇所あたり1cc、左右の鼻尖(鼻先)、左右の鼻翼(小鼻)で合計4cc打ってもらいました。

値段は?回数は何回必要?

値段は4,400円 / 1cc でした。1回の施術でかかる料金は17,600円 / 4cc

回数は1ヶ月おきに5回行いました。

トータルでかかった金額は、88,000円💸

ダウンタイムはあるの?

直後〜数日(私の場合は2日間ほど)腫れがある感覚でした。

直後と翌日の写真はこちら⇩

直後は腫れます。スーパーマリオの鼻みたい(笑) ですが3時間ほどで大部分の腫れは治ります。翌日もむくみ感はありますが、他人には気づかれないレベルです。

どこのクリニックで施術した?

新宿にある「Stella Beauty Clinic」で施術してもらいました。

新宿の美容クリニックならStella Beauty Clinic(ステラビューティークリニック)
新宿のステラビューティークリニックは確か...

決め手は価格!他クリニックと比較して一番安かった!

そもそも鼻の脂肪溶解注射をやっているクリニックが少ないので、クリニックの選択肢は限られます。

こちらのクリニックは「キレイパス」で検索しました📱

お得に施術できるチケットの検索ができます⇩

KIREIPASS

実際にやってみてわかったメリット・デメリット

鼻脂肪溶解注射のメリット

・脂肪細胞を破壊するため、1度なくなった脂肪は元に戻らない

・効果はマイルドなので、失敗しづらい

・自然な変化なので周囲にバレにくい

・価格が安い

・施術時間が短い(5分で終わる)

・ダウンタイムが短い(施術後数日のみ少し腫れる)

・顔に傷跡が残らない

鼻脂肪溶解注射のデメリット

・1回では効果が分かりづらい

・効果を実感できるまでに1〜2ヶ月ほど時間がかかる(脂肪溶解+排出に時間がかかるため)

・効果を実感するまでに3〜5回ほど施術回数が必要(途中でやめてしまうと効果が出づらい)

・鼻に脂肪が少ない人は効果が出づらい

・施術の痛みが強い

なぜ「金ドブ」と言われているのか?

デオキシコール酸の濃度が低い製剤を使用している

上の表で脂肪溶解注射の種類についてまとめていますが、

カウンセリング時に医師に相談したところ、

正直なところ効果が実感できるのは「カベリン」か「BNLS ファットバーン」のみ だそうです。

この2つの製剤であれば、デオキシコール酸の濃度が高いので、脂肪溶解の効果が期待できるそうです。

BNLS ファットバーンを施術できるクリニックは2025年時点では少ないですが、

渋谷と自由が丘にある「ナチュラルスキンクリニック」はBNLSファットバーンでの鼻脂肪溶解注射の実績があります。

渋谷区笹塚駅より徒歩3分美容クリニック|ナチュラルスキンクリニック
「美容のかかりつけ医」をコンセプトに、1人ひとりの患者様に寄り添う完全予約制の美容クリニックです。 スキンケア・ホームケアに関する知識とボトックス・ヒアルロン酸注入手技に関しては特にこだわりを持って提供しております。渋谷、笹塚駅から徒3歩分。東京都渋谷区笹塚1丁目60-2エスティ21 301号室

こちらのクリニックも「キレイパス」で検索できます📱

下記アイコンクリックでお得に施術できるチケットの検索が可能です

KIREIPASS

「BNLS ファットバーン」は2023年に出てきた最近の薬剤なので、私が施術した当時は選択肢になかったのですが、「カベリン」よりも効果があるのかを近いうちに検証したいなと思っています。

施術の適応がない or 求めている期待値が高すぎる

以下当てはまる人なら鼻の脂肪溶解注射が向いているかもしれません。

・鼻の脂肪が多くて、鼻の丸みや厚みが目立つ人(軟骨が原因の場合は適応ではありません)

・ダウンタイムが取れない人

・自然な変化を望む人(劇的な変化は望めません)

・周囲にバレたくない人

・手術までは踏み切れないが、鼻をちょっと綺麗に整えたい人

・3〜5回 継続的に施術を受け続けられる人

以上が当てはまれば、小鼻脂肪溶解注射は満足度が高い施術だと言えます😊

どうやってクリニックを探せばいい?

鼻脂肪溶解注射は、他の美容施術と比べて、施術可能なクリニック数は少ないです。

ですが、「キレイパス」なら簡単に、お住まいのエリアで施術可能なクリニックを探せます。

お得なチケットもGETできるので、こちらからクリニック検索をしてみてくださいね🫶

KIREIPASS

コメント

タイトルとURLをコピーしました